
日々の出来事や感じた事をつぶやきます。
by noro_bco
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |

3週間前になりますが、知り合いの方で
高校受験のお子様がいらっしゃいまして
少しでもお力に、なれればと合格にちなんだ
お菓子をお渡ししました。
各お菓子メーカーさんもネーミングを一文字
変えたり、加えたりと色々ありましたが
中身自体は何も変わってないようです・・・・(^o^)
受験を終えた本人もですが、ご家族の皆様も
ホッとしたのではないでしょうか・・・
結果はどうあれ努力した事は無駄では
ないと思います。
受験生の皆さん
本当に
『お疲れ様』でした。
#
by noro_bco
| 2009-03-06 08:07

先日、お客様からお菓子をいただきました。
箱を開けると、なんと大きいスイートポテトが・・・・
私だけなんでしょうか、こんな大きいスイートポテトを
見たのは初めてで 『びっくり』 しちゃいました。
思わず500円玉を隣に置き写真撮っちゃいました (^ヮ^)
ちなみに弘前市土手町(ほうらい橋そば)の
『青い花のスウィートポテト』さん というお店(本店)です。
T様ありがとうございます!
『いただきまぁ~す』
#
by noro_bco
| 2009-02-26 09:03
設備屋さんからの依頼で漏水があり
床下を覗くため、床下点検口を取付けてと
仕事があり現場に社長と向かいました。
『ごめんくださ~い』と玄関に入りお客様と
顔を合わせた瞬間・・・・
なんと!!!!
社長が30年前に屋根から落ち入院した時に
お世話になった看護婦さんのお家(実家)で
ありました。
早速、お互いに昔話に盛り上がってしまいました (^ヮ^)
何か縁があるというか、なんというか
もし私一人で現場に行ってたら何事もなく
一人のお客様としてお話しして終えてたの
かもしれません・・・
『人』と『人』のつながりは、どこで、どうつながって
いるか分からないなぁ~と、つくづく思う一日でした。
床下を覗くため、床下点検口を取付けてと
仕事があり現場に社長と向かいました。
『ごめんくださ~い』と玄関に入りお客様と
顔を合わせた瞬間・・・・
なんと!!!!
社長が30年前に屋根から落ち入院した時に
お世話になった看護婦さんのお家(実家)で
ありました。
早速、お互いに昔話に盛り上がってしまいました (^ヮ^)
何か縁があるというか、なんというか
もし私一人で現場に行ってたら何事もなく
一人のお客様としてお話しして終えてたの
かもしれません・・・
『人』と『人』のつながりは、どこで、どうつながって
いるか分からないなぁ~と、つくづく思う一日でした。
#
by noro_bco
| 2009-02-23 09:57
はじめまして。
日々の出来事や感じた事を、つぶやきたいと思います。
お時間のある方は見てください。
今日から『のろのろ日記』 スタート します。
よろしくお願いします (^ヮ^)
日々の出来事や感じた事を、つぶやきたいと思います。
お時間のある方は見てください。
今日から『のろのろ日記』 スタート します。
よろしくお願いします (^ヮ^)
#
by noro_bco
| 2009-02-19 13:35